ココナラでドット絵アイコンの制作してます

FFRKプレイ日記 ラビリンスダンジョンをプレイ!メリットや注意点などまとめてみた

FFRK
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

新コンテンツ、ラビリンスダンジョン!

初めましての方も、そうでない方も、訪問ありがとうございます!
こたか(@kotacalog)です!

 

レコパの記事としてはお久しぶりでございます!

年末年始のフェス前にまさかの新コンテンツが実装されましたね!!その名はラビリンスダンジョン

以前の生放送で新コンテンツを作るとは言っていたけど、このタイミングでやってくるとは思ってませんでした。

エンドコンテンツの敷居の高さに怖気づいてる私みたいなユーザーにとっては久々に楽しめるコンテンツがやってきたなー!という感じです。

 

今回は早速ラビリンスダンジョンをプレイしましたので、だいたいの仕様と私がプレイした感想、注意点などをまとめていきたいと思います。

久々にレコパの記事…というかレコパのプレイ記事を書くのでちょっと楽しみw

遊び方

レコダンみたいにダンジョンをクリアして次のダンジョンに進むといった仕組みになってます。

通称、迷宮の回廊と呼ばれるダンジョンの中は3つの絵画が並んでいて、内容に合わせてバトル・英雄強化・アイテムが入手できたりするわけです。

ラビリンスダンジョンは3パーティー組んでうまく入れ替えながら進んでいくのがポイント。

英雄の摩耗状態(パーティーに表示される数字)が7以上になると英雄が弱体化し、摩耗状態が2以下になると英雄が強化されるだとか。1バトルする度に摩耗状態が1減るから、そんなに神経質にならなくても大丈夫だと思います。高難易度に挑む時だけ注意すればよさそう。

 

最下層のダンジョンは英雄武器が入手できる英雄が活躍できるような難易度の高いボスになってます。難易度650ってガチ勢向けですね…。

 

個人的にはクリスタルタワーにレコダンみたいなダンジョン探索が合わさった感覚ですね。

迷宮の回廊のポイント

迷宮の回廊は3枚の絵画のなから1種類を選択し、最下層へ進んでいくものとなってます。

こんな感じで並んでいます。出てくる絵画の種類と内容は以下の通り。

  1. 戦いの絵画:バトル。
  2. 躍進の絵画:英雄強化。
  3. 癒しの絵画:記憶の摩耗を3に戻す。
  4. 探索の絵画:バトル・英雄強化・アイテム入手などランダム。
  5. 宝物庫の絵画:アイテム入手。英雄神器の可能性もあり。
  6. 転送の絵画:次の階層に進む。
  7. 堅牢の絵画:勝利するとダンジョン終了。

選択しなかった絵画は破棄されるようなので、慎重に選びましょう。

個人的に優先すべき絵画の順は、宝物庫>探索>戦い>癒し・躍進って感じですかね。

ラビリンスダンジョンで得られるアイテムは英雄神器の他にも☆6フラグメントとか各種結晶とかスタミナ換算するとお得なモノが多いです。バトルのドロップも同様です。

時間がない場合は、転送の絵画を見つけ次第どんどん進んでもいいかもしれませんが今のところは時間効率以外のメリットが感じられないので、ちゃんとプレイしたほうがお得かなと思います。

ラビリンスダンジョンのメリット・デメリット

私がプレイしてるのはまだ序盤(難易度220程度)ですが、思った以上にメリットがあるような気がします。

メリット
  1. スタミナ効率が良い。
  2. 貴重なアイテムが入手可能。
  3. 一度クリアした回廊は簡易探索可能。

入手できるアイテムのことを考えると、スタミナ効率はどのダンジョンよりも格別に良いと思います。

ラビリンスダンジョン内でしか使用できないアイテムはもちろん、各種結晶・☆6フラグメント・アルカナ・ねずみのしっぽ等の普段仕様するものも入手可能です。それだけでなく、七色の結晶も入手できるんですよ。英雄神器を強化も捗りますよね。

英雄神器の入手や強化のためにもラビリンスダンジョンの周回は必須となりますが、記憶のしおりというアイテムを使えば簡易探索が可能で時間効率も一気によくなります。

 

逆に私が感じたデメリットは以下の通り。

デメリット
  1. 時間効率が悪い。
  2. 動作が重いので回廊クリアに時間が要する。
  3. パーティー編成が厄介。
  4. 属性パで固めると詰む可能性もある。

スタミナ効率は良いですが、時間効率はすこぶる悪いです。スタミナのお漏らししちゃいそうって人はパワダンである程度消費してから挑んだ方がいいです。

バトル自体はオートで済むものの、絵画の選択なんかは手動でやらないといけませんからね。

それに加えて、レコパ特有のロードが長い問題で10階層クリアするのにそれなりに時間がかかります。とはいえ、ダンジョン探索中に他のダンジョンに挑戦することも可能なのはありがたい。

後はパーティー編成が本当に厄介。

パーティー編成でガチパを呼び出すことは可能だけど、英雄・装備・アビリティ・レコマテ・魔石(ヒストリアクリスタル)の重複使用が不可なんですよね。

好きなキャラを3パーティ分編成して、それから装備やアビリティを埋めていく必要があります。正直メンドクサイ…。

一番楽なのはナイトメア等シリーズパーティーを3セット分呼び出して編成する方法だと思います。

属性パで固めると、バトルでその属性が無効・吸収の敵に当たった瞬間に詰みます。いや、ちゃんと敵の情報を確認して編成を入れ替えればいいことなんだけど、雑魚敵ってどうしても編成を怠りがち。その分シリーズ編成ならいろんな属性で挑むことができるし、魔石の重複不可のデメリットをヒストリアクリスタルで埋めることができますしね。

まぁ、いろいろ考えながらやるのがレコパのダンジョンの醍醐味かもしれませんが、英雄神器の強化やラビリンスポイントを溜めるミッション等周回を求められる以上、時間効率も大切ですよね。

ラビリンスダンジョンの注意点

私がプレイした時の感覚ですが、ラビリンスダンジョンは適当に挑むと厄介な点が多いので注意しなくてはいけないことをまとめておきました。

  1. パーティー編成が厄介。
  2. 時間効率が悪い。
  3. 実質期間限定コンテンツ。
  4. 周回が必須。
  5. 期間限定ミッションあり。

パーティー編成と時間効率については先ほども述べたので省略。

地味に注意しなければいけないのは、常設コンテンツとはいえ実質的には期間限定コンテンツと変わりないというところ。

迷宮の回廊でドロップする英雄神器はシーズンが終了すると他の英雄神器と入れ替わるらしいです。カイトの交換所で永続的に交換可能ではあるものの、シーズンが増えていく毎にそのラインナップは増えていく一方。交換に必要になる秘宝の地図も山ほど手に入る訳でないし、限界突破するため消費が増えること間違いないです。

英雄神器は継承効果もランダムで設定されているので、シーズンが終わるまでにある程度の性能のモノを周回で絞る必要もありそうです。もちろん、やるやらないは個人の判断によりますけどね。

 

また、忘れちゃいけないのが期間限定ミッションが設定されていること。地味に週間ミッションにも追加されてます。

あとは独立したシーズン終了までのミッション。こちらは期間は長いですが、それ故に忘れそうになる可能性もありそうですよね。時間効率が悪いのを考えると、余裕のある時に進めておくのがよさそうです。私も忘れないようにします。

ラビリンスダンジョンは楽しめそう?

アプデ後からずっと私はプレイしてますが、正直楽しんでプレイ出来てると思います。

難易度的にも新規からガチ勢までみんなが楽しめて美味しい難易度設定になってるのが嬉しいですよね。

最後の難易度が果たしてどれくらい強いのか気になるところ…。難易度650じゃ私では太刀打ちできなさそうだな…。

 

正直ここ3・4ヵ月は体調の変化や生活リズムが変わったのもあって、パワダンとミッションをこなすだけで終了ってパターンが多かったのですが、難易度的にもちょうど良さそうなので積極的に楽しくプレイできそうです。

英雄武器の強化はもちろんですが、クリタワみたいに縛りプレイとしても楽しめるダンジョンなのもいいよね。好きなキャラをどんどん活躍させることもできるし。

 

ラビリンスダンジョンで英雄神器を入手して、未クリアの絶夢や白オーディンなどのエンドコンテンツに挑めるようにしたいところですー。

英雄神器入手しちゃったら、ガチャ産武器は全部結晶行きになりそうよね…。ちょっと寂しいけど、断捨離したかったから良い機会なのかも。

久々にレコパがんばる!!

 

FFRKの関連記事はこちら

\ Now Playing /

FINAL FANTASY Record Keeper

FINAL FANTASY Record Keeper

DeNA Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

FFグッズ買うなら
FFRK関連商品
こたか
こたか

FF7Rが思った以上の面白い件!!

こたか
こたか

サントラ発売中です!レコパならではのアレンジもありますよ!

Amazon プライム会員ならサントラも聞き放題/

 

\Amazonでお買い物情報チェック/

\楽天もお得に利用しよう/

Comment

タイトルとURLをコピーしました