ココナラでドット絵アイコンの制作してます

意識高い系キラキラアカウントは無益でしかないってハナシ

ブロガー界隈の闇
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

擬態調査の結果

さて、2週間インフルエンサー()に影響を受けた情弱キラキラ垢に変身して得られた擬態企画の調査結果を数値とあわせて確認していきましょう。

フォロワー数の増減

数だけで見れば、
フォロワー数は増える。
これは間違いない。

 

単刀直入に言えば増えはします。もちろん、自分からフォローを増やす活動はほとんどしてません。

擬態前

擬態後

 

 

フォロワー数の増加:71⇒200(約130人増加)

 

擬態してからやったことと言えばこれくらい。

  • 絵文字多数のキラキラツイート
  • できるだけハッシュタグを利用(#初心者ブロガー、#ブログ仲間募集、#フォロバ100%等)
  • ツイート回数は1日3~5回

 

単純にフォロワー数がステータスだ!!と思っている人はどんどん真似していいでしょうね。

フォロワーが自分に興味を持ってもらえるかは別問題ですが。

 

ちなみに、界隈でよくあるRTでフォローします企画はやりませんし乗りませんでした。

あれで増えたフォロワーこそ、無駄でしかありませんからね。だって、結局はフォロワー数をステータスとしてとらえたいだけじゃん。そんな人、最初からいらん。

本当に仲良くなりたければ、こんな企画しないでフォローするでしょ?リプも送るでしょ?それが正しいコミュニケーションの取り方だよ?

 

果たして、増えたフォロワーが本当に真っ当な人間なのか。それは次で説明しましょう。

 

フォロワーの属性

続いて、増加したフォロワーの属性です。属性というか、素性ですね。一体どんな人がフォローしてくれたのかの内訳は…。

自分にメリットが
得られない
クソアカウントが8割

 

もちろん、これは個人的な感想です。

ツイートの内容・リプの内容・ブログの内容…フォローしてくれた人のは一応全員確認しましたが、大半は個性の感じられない、どこの誰かが呟いているようなつまらない人間としか思えませんでした。アイコンもプロフィールも名前も似たり寄ったりで全然覚えられない。

あと、ブロガーじゃない人はほぼビジネス勧誘・自慢ですね。養分探してるのバレバレ。

 

ちなみに、増えたフォロワーさんのプロフィールでよく見かけた単語やフレーズ置いておきますね。

ブログで月収○○万達成 / 収益〇桁目標・達成 / アドセンス〇記事で合格 / ブラック企業で退職 / 大学中退 / Twitter運用 / 借金 / MLM失敗 / 目標フォロワー〇人 / アフィリエイト / 脱サラ / 副業 等…。

普通に考えたら、こういう単語並んでる時点で胡散臭いヤツだぞ。

前にツイートでも話したけど、プロフとかに金の話題だしているやつって、飲み会で月収自慢してマウント取る同級生と同じじゃない?そう言う時、クッソつまんねーなーって思わない?だから、Twitter上でも同じだよね。人の収益のハナシとかくそつまんねーよ?

 

そんな感じで、私から見たらハッキリ言って自分からフォローするメリットがない人からフォローされました。まぁ、企画のためにやむなくフォローをしましたけどね。そのうち切ります。

 

少し、話が長くなりました。

フォロワーの詳しい内訳はこの通り。(数値は省略)

  • 純粋なブロガーさん
    (時事ネタ有・良いことも悪いことも発言・ブロガーじゃなくても普通の人)
  • bot・サクラ
    (予約投稿・RTばかり)
  • 嘘松
    (ブログ収益〇桁を主張しているのにブログ未公開とかの嘘つき・不自然なフォロワーの増え方)
  • 界隈の量産型
    (例:Twitter運用×分析×心理学×ビジネス×SNS×コンサル…この辺を組み合わせたプロフ)
  • ポエマー
    (フォロワーさんに影響力を出すような意識高い系の自己啓発ポエムを呟いてる)
  • ビジネス宣伝
    (ネットビジネスを宣伝・公言している人)

  • (界隈外・なぜ私をフォローしたのかが分からない)

もちろん、今回増えたフォロワーさんについてのデータであり、元々いたフォロワーさんは含んでません。元々いたフォロワーさんにもポエマーやビジネス垢はたくさんいます。そこまで含めたらもっとすごいです。

 

そして、この中で2回以上にわたってやりとりしたアカウントは10人もいません。あくまでもイイネのやりとりは含まず、リプやDMで数日にわたって何かしらのやりとりをした人に限りますけどね。

 

あと、1人だけ擬態前にお別れしたのに、擬態後に再度フォローしてきた1000人規模のオバカさんなアカウントがいました。

結局フォロワー数が多い人って…わざわざ言わなくてもわかるよね?そういうことですよ。

 

擬態中にこんな私と絡んでくれたフォロワーのみなさまに対しては、本当にありがたいと思ってます。本来、私はこういった切磋琢磨する同じようなブロガー仲間が欲しかったんです。

仲良くしてくださったみなさんは今後とも変わらぬお付き合いをさせていただきますので、これからもよろしくお願いします。

直接リプのやりとりをしてなくても、界隈の闇に染まってない方についてはフォローを継続させていただきます。

 

自分のTLで表示される内容

フォロワーが増えたことによってどんなツイートがTLに流れてくるかですね。

 

まず、『RTした人全員フォローする』系のツイート。

ハッキリって目障りでした。RTしているフォロワーさんが必死になってフォロワーをかき集めてる哀れさがバレバレですし、全く興味ない人のRTなんてハッキリ言って迷惑。そういうアカウントはRTを即ミュートしました。

 

次に、『〇〇砲』といったフォロワー紹介。

覗いてみたりしたけど、これやってるやつ、大抵プロフに記載してあるコトのコピペしかしてないよ。それ、紹介じゃない…。紹介されて喜んでる人もいるけど、よく考えてみよう?紹介されるまで、何回リプでやりとりした?まさかただの挨拶褒め合ったりしてるだけじゃないよね?奴らは紹介したいんじゃない、紹介してフォロワーと仲が良いアピールをしたいだけだ。利用したとしても、そんな紹介じゃ、今後まともなフォロワー増えないぞ?

 

あと、やたら目についたのが『○○まつり・○○フェス』とかいう企画。

TLが埋め尽くされて気持ち悪かったです。ノリが寒すぎるし、大量に沸きすぎて結局誰が最初に始めた人なのか全くわからん。フォロワー増えたとか喜んでる人もいたけど、同じようなプロフィール・同じようなノリの人、一度に増えても全員本当に覚えてるの?

まぁ、こういうので楽しんでるのって大抵バカな学生だけだよね。サークルの飲み会ウェーーイみたいな。そう考えたら、大人な私が嫌悪感抱くのは当たり前だわ。年下をフォローした私が悪かったですね。

 

Twitter運用やビジネスにおける自己啓発・ポエム』も多かったけど、人によって好みがあるのでこれは別にいいでしょう。私は好きじゃないけど、本当に役に立ってる人もいるだろうし。

ただ、これ系の話題って誰かが既に発信している内容が多いんだよなぁ。あと、同じこと何度もつぶやいてるよ。

 

あと○人でフォロワー○○○人達成です!』というツイートも鬱陶しかったな。

だからなに?

その中の何人と仲良くしてますか?まさか「すごいです!」「参考になります!」とか心にもないこと褒め合ってるだけ?ペラペラな人間関係ですね。

 

もちろん、真面目に何か発信している人もいますよ。

ただ、界隈の闇に足突っ込んでる人は無駄にアクティブすぎるせいで、本来見たいと思える真面目なツイートがどんどん埋もれていって、Twitterを開くのが嫌な時間もありました。

目障りなヤツはミュートもしくは見たいフォロワーさんだけリスト管理で見るようにするのをオススメします。

 

自分のツイートに対する反応・リプの内容

今までの話と繋がる部分はありますが、増えたフォロワーさんが私のツイートに対しての反応やリプの内容はどんなだったか。

 

イイネは増えた、他は変わらない

 

詳細はこんな感じ。

  • イイネの数 ⇒ 少し増えた
  • リプの数 ⇒ 変わらない
  • インプレッション数(ツイートを見た回数)⇒ 変わらない
  • エンゲージメント数(リンク開く等反応した回数)⇒ 少し上がった
  • リプの内容 ⇒ なんの変哲もない会話

イイネの数が増えると、他の人のTLにも表示されることもあるから、それが功をなしたのかな?

ただ、1000人以上規模の垢の人からのイイネはほぼありませんでした。お前、何のためにフォローしたんや…。フォロワーさんでイイネくれたのは純粋なブロガーさん垢しかいませんよ。ハッシュタグあればフォロワー外からのイイネはありましたけどね。

 

あと、キラキラツイートに釣られて、エンゲージメント数が上がったっぽい。プロフィールへのリンク数が増えたのは確実でした。

 

固定ツイート
 リプ欄 

これは4/28時点のデータ。擬態してちょうど1週間くらいかな?

私の固定ツイートにキラキラした自己紹介文が載ってるんだけど、そのインプレッション数はハンパなく延びてましたね。ただし、固定ツイートのリプ欄に今回の擬態企画を書いてある画像があるんだけど、リプ欄のインプレッション数は固定ツイートの1/4でした。画像を開いた数なんて20回いかないんだぜ?みんな騙されてるな。まさに情弱。

 

まぁ、イイネの数が多いのは単純に嬉しいよ。でも、この界隈のイイネは存在アピールみたいなもんですよ。イイネの数が多くてもブログのリンク開かれないこと山ほどあるからね。

 

それにしても、アドセンス受からない人に対して、収益化の励ましのツイートしたのに誰もリプくれないのはどういうことでしょうね?

フォロワー数少ない私の情報ってそんなに信頼性ないですかね?ブロガーなら、いろんな情報にアンテナ張らないと記事書けないよ?せっかく教えてあげたのに残念ですねー。気づけた人いたのかな?

 

ただ、擬態中のツイートに対して真面目なリプをくださったフォロワーさんは少しですがいました。こういった真面目なフォロワーさんがいたことは本当にありがたかったです。なので、私も積極的にリプさせてもらいました。

 

そんな感じで、イイネの数が増えたくらいで他には特にメリットはありませんでした。私は承認欲求が強いタイプではないし、心にもないイイネをしている垢の分別ついてるし、なんかもう…釣られている人は本当に残念だなぁと思うばかり。

 

自称インフルエンサーさんのツイートで得られる効果

普段の私じゃ絶対にやらない行動。胡散臭い自称インフルエンサー()さんへの突撃です。

さすがに信者の多い1万規模のアカウントに絡む勇気はなかったので、500人以上の界隈で言う「伸びている」タイプのアカウントさんに少し絡みに行きました。

 

単刀直入に言うと…

こちらの聞きたいことに対しての
リプが返ってきませんでした

 

フォロワーさん・フォロワー外の人ランダムに数人とリプでやりとりさせてもらったけど、あちら側にとって都合の悪い単語・話題になると話の骨を折ってきて、最終的にほぼ全員にスルーされました。

 

具体例をスクショに残しておきますね。鍵垢じゃないし、非表示にされたわけでもないので第3者がリプ欄でも確認できるから、あえて掲載させてもらいます。

【その1】情報の透明度について(700越え垢)

私が聞きたいのは、
その情報は体験談の真偽なんですが…

あれ?コミュ障なのかな?

 

【その2】プロの定義について(600越え垢)
自称マーケティング
のプロって…
詐欺だよね?

しかも、有料note売ってるですよ?
この後リプが返ってきませんでした。黒確定でいいよね?
世の中にはマーケティングの資格たくさんあるんだよ?知らないの?

【その3】その起業ほんとう?(1000越え垢)


聞いてもないのに
開発言語使う人、
たいてい情弱

無料で作ってもらったのも謎だし、開発委託したんじゃないの?
専門用語いろいろ使ったらリプ返ってこなくなりました。
起業したのに、開発の内情も知らないなんて…。つぶれるよ?

 

【その4】アクティブ企画での効果(1000越え垢)

仲間()なんてできやしねぇ…

アクティブ企画、意味あるの?ないよね?
露出度増やさない私が悪い?
この結果じゃ、信じられんよ。

 

あと、とある1000人規模のアカウントさんには「フォローしないで質問なんて失礼ですよ!」と言われました。それ、勝手に価値観押し付てません?そんなルール、Twitterの利用規約にありましたっけ?

 

常識?暗黙の了解?
そんなのあんたのエゴだろ?

 

質問は仲良くなってからのほうがいいですね!」とも言われたけど、仲良くなるために質問するのって普通じゃない?Twitterじゃなくても人間関係築くのに質問しないの?

 

心にもない言葉や
無駄な褒め合いで
慣れ合わないと
簡単な質問もしちゃいけないんですか?

 

インフルエンサー()さんたちのリプ欄見たことありますか?リプしている人…毎回同じ人ばかりですよ。しかもフォロワー数は1000人規模だけどフォロー数が極端に少ない人たちばかり。

成果物を披露するようなツイートしても「参考になります!」「さすがです!」「すごい!!」って1行で終わるリプですよ。あれ?中身について細かい感想言ってなくね?えっと…、それって単純にコミュニケーション能力低すぎません…?

話を戻すけど、いろいろ指摘された1000人規模のアカウントさんに対して、話の流れ的にフォローしてあげたら、態度変わりました。さすがにこの時はブチ切れそうになったけど、冷静に対処しましたよ。

 

これで分かったでしょ?

 

フォロワー数が多い?
プロフィールの実績?
そんなの全くあてにならないよ?

 

むしろ、ツッコんでまともな回答がない時点でお前らの存在自体が情弱だぞ!?

 

Twitterで今伸びてる?インフルエンサー?

フォロワー外でも
真摯に返答してくれない人なんて
結局人として最低

 

フォローしている仲間内だけにしか返事くれないなら、プロフに書けよ。いつもリプで盛り上がってる?あいつら同じレベルの仲間内で楽しんでるだけだよ。自分を褒めちぎってリスペクトしてくれる情弱じゃないと、つるむ気なんて全くないから。

そして、自分の都合が悪くなると逃げるし。自分が器が小さい雑魚って主張していることと同じだと思うよ。

 

もちろん、こういう人を信じるのはあくまでも個人の自由です。

インフルエンサー()さんが全員こういう考えの人とも限らないしね。インフルエンサー()さんへの絡み方もちょっと尖った方法だったし、大量のインフルエンサー()さんに絡むわけでもなかったから、私の偏見の可能性もあるでしょう。やり方次第では本当に効果があるのかもしれないけど、数人へのツイートでたいした効果なく、全員同じように逃げるってことが分かったので、私は早い段階でこんなことに労力を割くのを辞めました。

 

とにかく、私が言いたいのは数字や実績だけで判断しないで、情報は疑うところから始めましょうってコトです。フォロー外から話しかけて、どんなリプが返ってくるかでその人の本質が一発で分かりますよ。

 

DMで来る内容の調査

これはキラキラ垢に擬態しなくてもよくあることですね。

 

大半はビジネス勧誘DMでした

 

まぁ、これは想定内。ただ、量としては今回は思ったよりも少なかったですが。LINE@に勧誘するような有料コンサル系のビジネスのお誘いはここ数週間で一気に少なくなりましたからね。

 

ビジネス勧誘DMでも、勧誘のパターンがいくつかあったので今回はそれを共有しますねー。

  1. ひとことで潔く宣伝だけするパターン
    例:「こんにちは〇〇です!LINE@で有益情報あります!迷惑ならスルーしてくださいね!」
  2. プロフィールを聞き出して、最終的に宣伝するパターン(何回もやりとり)
    例:「こんにちは〇〇です!」「普段なにされてるんですか?」
    「将来的に目標あるんですか?」「LINE@やってるんで、よかったら登録してください」
  3. プロフィールを聞き出して勧誘したいけど、論破されて逃げるパターン
    例:「普段なにされてるんですか?」→「あなたからフォローしてれたのに、プロフィール見てないんですね…」→返信なし

基本的にはこのような勧誘DMはスルーが推奨です。まぁ、プロフにDMお断りって書いとくのが一番ですが。

1の例は潔くていいから別にいいんだけど、3のパターンは本当にクソだよね。論破されるの嫌なら最初から送るなよ。まぁ、プロフィールみれば、DM来てもだいたい勧誘だろうなーってのがすぐ分かるもんですけど。

 

もちろん、普通にフォローのお礼でDMくれる礼儀正しい人もいます。

 

少しやりとりして、さっき出した例に当てはまるようなことがあればスルーしましょうね。勧誘DMでやりとりしてもいいことなんていっこもないし、無料だからいってクローズド環境に持っていく情報なんて怪しさしかないんだから。

 

それにしても、勧誘DM送ってくるヤツって日本語読めない人多すぎますよね?数撃ちゃ当たる精神なのかな?年齢・仕事・ビジネスに興味あるかなんてプロフィールみて分かるじゃん。こういうDM送ってくるヤツら、偏差値が低くて中卒レベルと同じでしょ?

 

ブログへの影響

最後は、フォロワーが増えたことによるブログへの影響です。

 

ハッキリ言って、ほぼ効果なし

 

いや、実際には多少なりとも効果はあったとは思うけど、私みたいに検索からの流入が主なブログじゃSNSを利用して増えたアクセスなんて、雀の涙ですよ。ほぼ効果ないのと同じ。

 

もちろん、本垢(@kotacalog)からブログへのアクセスはバカにできないほど実績はあります。フォロワーのみなさんに読んでもらえてる実感もある。アクセス上がるのが分かるだろうってタイミングで記事を公開・再掲するからSNSの利用が全く意味がない訳ではないのは理解しているつもりです。

 

もちろん、擬態していた期間(2020/4/21~5/2)、確かにアクセスは擬態前より高かったのは事実です。しかし、私のブログは月末に近づくと毎月アクセスが増えるので、今回の実験結果に直結したとは思えないかな。

 

一応、初心者ブロガー向けに1記事公開しましたが、こちらに関してはアクセスがボチボチありましたねー。

 

優しいフォロワーさんが拡散してくれたおかげもあって、イイネよりもリンククリック数のほうが多かったです。ただ、それでもこんなもん。ブロガー向けの記事ですら、フォロワー数の15%くらいしか見てくれないのが現実。興味がない内容であればもっと見られないでしょう

 

あと、そんな新しい記事ばっか書いてられないので、誰でも読めるような気楽な記事を共有しましたがそちらについてはアクセスはほぼ効果なしでした。

  • イイネ10件のツイート ⇒ リンククリック5
  • イイネ2件のツイート ⇒ リンククリック4

 

ただ、ブログへの影響については本当に効果がなかったのかとは言い難いです。

私は『雑記ブログ』として運営しています。共有した記事はあくまでも誰でも読めるような暇つぶしになる記事であって、界隈の人たちの需要を満たす記事ではなかったから、直接アクセスに響くような効果が出なかっただけかもしれません。フォロワーもたった200人規模の程度だしね。

 

1000人規模とかになったら、SNSからのアクセス量もそれなりに見込めるかもしれない。

でも、500人・1000人規模のアカウントのブログも見たけど、情報量は薄いし、記事も見にくいブログも多かったよ?

 

そもそも、そこまでして必死にフォロワー集めても結局日本語も読めない質の悪い人間ばかりじゃ本末転倒になると思うんだよなぁ。私としてはSNSからより検索からのアクセスのほうが資産になるから、わざわざSNSでフォロワーを増やしてブログのアクセスを稼ぐ必要なないかなぁと思います。SNSで炎上したら一瞬で自分の価値が下がってしまうしね。

 

擬態中にTwitterの不具合で通知やツイートがおかしくなることもあったし、SNSでの集客に頼ってた人は不具合中のアクセスすごく低かったんじゃない?こういう時のためにもSNSだけに頼らない戦略は必要だと個人的には思いますね。

 

次のページでは、擬態調査で得たことなどをまとめています。

Comment

  1. 匿名 より:

    この記事すげぇ面白かったっす笑

タイトルとURLをコピーしました