安定クリアまで時間がかかったイスケビンド
初めましての方も、そうでない方も、訪問ありがとうございます!
こたか(@kotacalog)です!
魔石ダンジョンってたまにストレス溜まりません!?
麻痺・沈黙・暗闇・スロウあたりは回復するのに手間がかかるしホント最悪…!!!
状態異常耐性アクセつけると被ダメ耐えられないし…。
ってことで、初回の攻略対象は麻痺に苦しめられたイスケビンドです!!!
メンバー構成
クルル:想いつなぐ者(チェイン)
ティナ:幻炎(閃技・即時炎纏)、愛の在処(バースト)
たまねぎ:封印されし禁断の叡智(超絶・魔力バフ)、賢者のだいまほう(追撃)
エッジ:エブラーナ流・分身(超必殺)
アルクゥ:慈愛の福音(超必殺)
ウララ:ファブラ・ガーディアン(鉄壁)
メイン魔石:ボムキング【XII】
ティナ:幻炎(閃技・即時炎纏)、愛の在処(バースト)
たまねぎ:封印されし禁断の叡智(超絶・魔力バフ)、賢者のだいまほう(追撃)
エッジ:エブラーナ流・分身(超必殺)
アルクゥ:慈愛の福音(超必殺)
ウララ:ファブラ・ガーディアン(鉄壁)
メイン魔石:ボムキング【XII】
クルルはガチャマテ開幕纏ありです。
ティナは2回発動マテ。纏は閃技で補います。ファストブリザドは自傷トランスのため。
魔石は継承してたりしてなかったり…。レベルはカンストしているけど、継承は全然進んでないって状況です。
攻略手順
1ターン目
クルルチェイン、ティナは自分にファストブリザドでトランス化、たまねぎはバフ超絶、エッジは壁、アルクゥはプロテガ
2ターン目
クルル・たまねぎ・エッジはアビでガンガン攻撃。ティナは閃技。アルクゥは回復
3ターン目
ティナが魔石打つ以外は、2ターン目と同じ行動。(攻撃と回復)
4ターン目以降
ゲージが溜まり次第、各自必殺技を打つ。特に大切なのはアルクゥの超必殺。ゲージが溜まり次第打って麻痺攻撃を防ぎます。
プレイ動画はこちら
詳しいプレイ動画はこちらになります。
各種攻撃のタイミングの参考になればと思います。
うちのティナ、超絶なんかないけど強いよ!!
いろんな人を見ていると、ティナが強いユーザーって多いんですよね。
超絶、オバフロ、ブレイブ超絶、奥義…。
☆6必殺はどれも強力なものばっかりでどれか一つは持っているって人も多いのではないでしょうか?
私はティナとの相性が悪いのか、ガチャで振られまくって未だにバースト止まりです。でも、纏ってアビリティ精錬してガンガン攻めれば十分強いですよ!!
もう少し強い必殺技欲しいっていうのが本音ではありますが、ティナには連続ファイジャという専用アビで今後も頑張ってもらいたいと思います。
イスケビンドは魔法パじゃないと自分は攻略キツイです…。いつか挑戦…できるかな?
FFRKの関連記事はこちら
\ Now Playing /
\FFグッズ買うなら/
FFRK関連商品

こたか
FF7Rが思った以上の面白い件!!

こたか
サントラ発売中です!レコパならではのアレンジもありますよ!
\Amazon プライム会員ならサントラも聞き放題/
Comment