みなさんはGWどうお過ごしでしたか?
私は、旦那の仕事がGWと関係がないから、遠出もせず近場でのんびりしてました。
GW後半は数日胃腸炎に悩まされたので、旅行とか行かなくて逆によかったですw
遠出はしなかった分、近場ですが話題のお店に出向いて少し休日感を堪能してみました!
またも旦那があることを言い出した
ちょうどGW真ん中の平日、旦那の仕事がお休みってことで、買い物に仙台駅まで行くことになりあました。
仙台駅周辺にお出かけするときは、ランチをどこにしようかいつも悩むんです。
美味しいラーメン屋さんもいっぱいあるし、牛タンとかガッツリ肉系ランチもいいし…。
オシャレなカフェもたくさんあるし、イタリアンとかもいいよね~。
毎度のごとく、ランチをどこにしようか悩んでいると、旦那がまたあることを言い出した。
「パンケーキ食べたい」
前回お出かけした時のデジャヴ!?と言っても、前回はエッグスンシングス。
今回は、前回行こうと悩んで辞めた幸せのパンケーキのほうに行こうってことになりました。
それにしても、30代・青ひげ・いかにも男って感じ人が選ぶチョイスじゃないよ…。
幸せのパンケーキ仙台店限定 シチリア産岩塩の塩キャラメルパンケーキ
なんだ!?このぷわぷわ感は…!!?!?
テレビとかで前から知ってはいたけど、初めての来店だったのでちょっと感動…!
オーソドックスの幸せのパンケーキと悩んだけど、せっかくなので仙台限定のシチリア産岩塩の塩キャラメルパンケーキを選ぶよね!
塩キャラメル味も大好きだから、最高ですよ!
肝心の味ですが…。
パンケーキって飲み物ですか!?
ってほどぷわぷわで軽い~!!!1個軽く食べられちゃう!!!
塩キャラメルのほうも、甘さは控えめでちょと苦味を感じる大人な味。
岩塩をかけると甘じょっぱさが癖になって、最後まで飽きずに食べれちゃう。
ナッツの食感もアクセントになるのがいいっすね!1皿ペロリと食べきってしまいました。
絶対、食べるのにかかった時間 < 出来るまで待ってた時間 だったと思うw
ちなみに、うちの旦那はティラミスパンケーキ食べてました。写真撮るの忘れたけど。
塩キャラメルよりは甘さがガツンって来たかな?アフォガードソースが大人な味に変えてくれたけど。
もちろん、お味は美味しくて旦那も大満足してました。
お店の情報ですが、仙台FOURSの2Fで10時オープンです。
私が行ったはGW中日の平日の10時30分すぎ頃。
この時はガラガラで、オープン直後に入ったお客さんにパンケーキが焼きあがった感じのタイミングだったかな?
でも、私が食べ始めるころには店内が満員になって、お店を出るときは待ち行列ができてました。
11時までに入店するのがよさそうです。
仙台初出店、久世福商店に行ってきました
パンケーキでお腹を満たした後は、家具を購入して最近仙台に初出店した久世福商店に行ってきました。
関東に住んでいたころに何度か行ったことあるお気に入りのお店のうちの一つ。
ここは和テイストの食品が多いのが特徴ですよね!!
他の久世福商店と比べると小さめのお店だけど、店頭でドーナッツが売ってるし試食もちゃんとあったし、十分堪能しました。
私が行ったときはパスタソースが安かったので迷わず購入!!
あと、辛いものがマイブームなので韓国万能味噌を衝動買い!
調味料とか心をくすぐるものが多くて、迷ってしまう…でもそれが楽しい!
仙台駅周辺は、こういうショップが多くていつも買い物が楽しくてしょうがないです。
久世福商店、カルディ、成城石井、北野エース、富澤商店…。
都内でさえこんなにお店が密集してるところないんじゃない?ってくらい充実してる!
お出かけが毎回楽しくなるワケですよw
今回買ったものは別途いつものように商品レビューしようと思います!まだ食べてないしね。
価格:432円 |
あっ。仗助のフィギュアはゲーセンで旦那に取ってもらいましたw
1000円以上使ってしまい、今回は散財ですw
仙台へのお出かけは1日じゃ足りないくらい!
私、宮城県在住だけど仙台市内じゃないんです。
仙台駅方面までは割と距離もあるから、しょっちゅう行ける訳ではないけど2,3カ月に1回は遊びや買い物に行ってます。
仙台駅は東北最大の都市ってだけあって、都内や関東にあるお店がほとんど揃っているのに、仙台にしかない商品やお店もあるから、不自由することはないのもいいところ。
関東みたいにゴミゴミしてないし、何よりも街がキレイで、歩いているだけでも気分がいいんですよね。
だから、仙台駅方面へのお出かけは毎回楽しくて1日じゃ回り切れません…!!
仙台の快適さを覚えちゃうと、実家帰った時に買い物疲れしそうw
今回は、旦那もいたし夕方は用があったからすぐ帰っちゃったけど、そのうち一人で出かけてゆっくりいろんなところをめぐってみるのもいいなーなんて思ったりしてます。
そんなGWでした。
Comment